main02
TOPandBG-9
sl-pre-3
previous arrow
next arrow

新着情報

class=”shape-fill”>

Instagram

ハッピークラス
今日はいちごジャム作りをしました🍓
みんな大好きないちごで、自分で作ったジャムを食べられて大喜びでした。グルービークラスに進級するのもあと少し。ハッピークラスみんなで一緒に過ごせる時間を大切に、残りの日数も思いっきり楽しもうね♪

#1歳児 
#いちごジャム作り 
#食育

ハッピークラス
今日はいちごジャム作りをしました🍓
みんな大好きないちごで、自分で作ったジャムを食べられて大喜びでした。グルービークラスに進級するのもあと少し。ハッピークラスみんなで一緒に過ごせる時間を大切に、残りの日数も思いっきり楽しもうね♪

#1歳児
#いちごジャム作り
#食育
...

8 0

園の紹介

ごあいさつここから「はじまる」子どもたちの生活は
最大のイマジネーションを刺激し、
人を想うことをはじめる
楽しみを描くことをはじめる
これから生きていくことを期待することをはじめる
そんな当たり前に大切で、健やかなことを五感で伝えていきます。
また、そんな当たり前に大切で、健やかなことを見て
街全体の意識も健やかにしていきたいのです。
はじまり はじまり。
「はじまり はじまり えん」のはじまりです。

園目標

全身を使って遊ぶ

乳幼児期は人格形成の土台を作る大切な時期です。
この時期に必要なことは大人の深い愛情の下、自ら自然や物、人に働きかけ、体験すること、 すなわち『全身を使って遊ぶこと』といえるでしょう。
この体験が認識する力、考える力、他を思いやる優しさ、などを身に付けていく源となります。

年間目標

  • 健康でのびのび
    遊べる子ども
  • 情緒豊かな子ども
  • 社会性のある子ども

園内ギャラリー

子育て支援

サンプルテキスト:たくさんの子どもたちとお母さんがふれあう交流の場として、未就児教室を行っています。「親子の絆を深める」「お友だちづくり」をテーマに、色々な体験を通して、お子さまの発達を促し、楽しく子育て出来るようにサポートしていきます。ぜひ、お友だちをお誘いあわせの上、ご参加ください。

イベント情報

開催場所はじまりはじまりえんniko
対 象0歳から入園前までのお子様と、その保護者様
内 容乳幼児と保護者様のためのクラフト教室
育児相談 等
参加費1回 500円
持ち物特になし
申 込お電話にて受付しております。
03-5717-3369

親子の名前・お子さまの年齢・電話番号をお知らせください。

一日の流れ・年間行事

  • 一日の流れ
  • 年間行事
  • 7:30

    順次登園

  • 10:30~

    朝の会・お片付け・排泄指導

  • 12:00

    昼食・歯磨き指導・午睡

  • 15:00

    おやつ

  • 18:30

    補食・順次公園

  • ご入園
    春のピクニック(2歳児クラス)
    子どもの日の集い
    ファミリーデー
    保護者会

  • 七夕まつり
    水遊び(9月上旬まで)
    サマーフェスティバル
    すいか割り
    保護者会・講演会

  • テディベア・デー
    ミニ運動会(2歳児)
    ハロウィンパレード

  • 学芸会
    クリスマスパーティー
    節分・作品展・ひなまつり
    お別れ遠足(2歳児クラス)
    卒園式・進級式

活動の様子

class=”shape-fill”>

入園のご案内

募集要項

令和7年度 4月入園希望者対象 説明会・見学会

令和6年11月スケジュール

11月  8日 (金) 9:45~

11月  12日 (火) 9:45~

11月  19日 (火) 9:45~

お電話でご予約の上、ご来園ください。
※当日の行事や感染症拡大により中止になる場合があります。

料金表

160時間/月180時間/月200時間/月220時間/月240時間/月280時間/月
0歳児72,50077,70082,80087,10089,70093,200
1. 2歳児70,80075,80080,60084,70089,40090,100
※上記の料金には、午前のおやつ、昼食、午後のおやつとスナック、ミルク、教材などが含まれます。
※最低必要保育時間:月160時間
その他の料金

登録料(返金不可):¥50,000
延長料金:30分ごとに ¥500
夕食:1食 ¥300
写真、遠足など:イベント内容により決定

入園までの流れ

  • お問い合わせ

    入園に関するご質問やご不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 見学

    ご希望の方は、事前に見学のご予約をお願いしております。見学日はご相談に応じますので、お気軽にお問い合わせください。

  • 入園

    見学後、入園をご希望される場合は、所定の入園申込書に必要事項を記入の上、提出いただきます。その後、面接や必要書類の確認を経て、正式に入園手続きを進めさせていただきます。

概要

基本情報

名 称はじまり はじまり えん niko
所在地東京都世田谷区玉川1-15-6-103 二子玉川ライズプラザモール
認可又は認証年月日平成22年9月28日
TEL / FAX03-5717-3369 / 03-5717-3236
園 長小林恵(2025年4月から)
定 員0歳児(生後43日目) 9名
1歳児       14名
2歳児以上     14名
職員数 施設長1名 保育従事者11名
リトミック講師1名 体操指導1名 調理師1名 事務員1名 計16名
取扱う保育事業の種類月極保育 障がい児保育
自己評価の概要職員による保育内容等の自己評価を実施し、サービス内容の向上に努めています。
第三者評価の概要 東京都が認証した評価機関による事業評価を受け、その結果を情報公開します。
職員への研修実施状況都、区及び大学等各機関の開催する研修への参加・当保育園での独自研修。
園 医ニコこどもクリニック院長 小児科医師 市橋いずみ・小池研太朗

職員体制

常勤/非常勤人数資格備考
施設長常勤1人保育士 1人
非常勤
保育従事職員常勤11人保育士 8人
非常勤1人
調理員常勤1人調理師 1人
非常勤
事務員常勤1人
非常勤